そもそもチベットって何ぞやw
カラングートはuttordaと比べて遊びの町で、
たくさんのマリンアクティビティー、お土産屋さん、
タトゥー屋さんなどが軒を連ねております。
そこにある、たくさんのチベット料理屋さん。
なんか猿の脳みそとか出てきそうで
入れなかったのですが
ゴアについて書いたブログを読ませていただいて
何やら中華料理とにてるそうな。
チャレンジしてみました~~
カラングートビーチの銅像の手前、左手。
Taste of Tibet
お席が道路に面してないので静か♪
店内はこんな感じ。
入った瞬間、みなさん、ガン見!
私もガン見
だって私たち、同じ系統の顔なんですもの!!!
何を頼んでいいかわからないので
おすすめのMomoを注文。
じゃん。
水餃子でした!
MomoちゃんとCocoちゃんw
中はジューシー。
普通はマトンを入れるのが主流ですが
今回はチキンにしました。
お好みで味を付けます。
左から
お砂糖、お醤油、ピリ辛ソース。
マンゴーラッシーとが80ルピー
モモは一皿10個入り140ルピー
おいしかった♪満足!