にほんブログ村

インドに中国製の偽札流入、ニューデリーなどで初めて確認―印報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000019-xinhua-cn

昔、日本の自動販売機で500円硬貨として10分の一の価値しか無い
韓国の500ウォン硬貨が発見されて、
500円のデザインが変わったことがありましたね。
巧妙すぎて気づいてないだけかもしれませんが
私は偽札ときくと、なんだか漫画のギャングスターの世界みたい。

が、

ここはインドw

実は私も偽札事件に巻き込まれたことがあります。
真相はわかりませんが
こういうこともあるということで。。

↓↓↓

****

クライアントさん(日本人)が日本から到着。
プリペイド携帯のトップアップをしたいと
1000ルピー紙幣を持って総務へやってきた。

真新しいお札。

ただ、受け取ったときに
いつもと感触が違った。

ちょっとお札が分厚い感じがしたのを覚えてる。
新しくて、お札にしわがないせいかなと思った。

トップアップをローカルスタッフに頼み、
彼はお店へ。。

15分後、お使いはかえってきた。

しわくちゃに丸められた、
1000ルピー紙幣を手に持っていた。

事情を聞くと


『これは偽札だから使えないって言われて、
ゴミみたいにお店の人にくしゃっと丸めて投げつけられた』

というのである。

その後ネットで調べたら

●確かにお札のはじに書いてある1000の表記がない。

●そして帯に浮かぶ1000の透かしも入っていない。

どうやら両替の際につかまされたぽい。

これがニューデザインの可能性もありますが
私もしっかり調べた訳ではないので、真相は不明。


ただ、
クライアントさんが持ってきたお札は
どうやら世間では偽札扱いされる模様。

ローカルスタッフに調べを入れてみたところ、

確かにめったに無いけど
こういうお札に遭遇した子も何人かいて

ATMとかからも普通に出てきて
普通に使えるらしい。


なんか本来、起こったらあかんことが
繰り広げられてる気がする。。。w

つまりだわ、

偽札を使われる

銀行にその偽札が回り回って入って来る

銀行の職員は当然気づく
でもはじいたら自分たちの損になるから気づかないふり




流通

てことがまかり通ってると予測。

偽札に限らず
気づかないうちに破れたお札をおつりなどで受け取ってしまって
のちのち使いにくくて大変な思いをしたことがありました。

面倒ですが
お買い物の後、ATM利用後は
しっかりお札、確認をお勧めします。

angella tomato
info@angellatomato.com

「インドに中国製の偽札流入、ニューデリーなどで初めて確認―印報道」に2件のコメントがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    自分もニセ札持っている。レストランで使おうとしたら発覚。
    記念にクリアファイルに入れて大事に取っといてあります。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >まっくろけぇさん
    なぬ!そういう事件も楽しんじゃうまっくろけえさん、素敵w
    やっぱりけっこう流通してるんですよね。。
    銀行に流れ着いた時点で絶対把握されてると思うんですけどね。。。変なくにです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です