にほんブログ村

インドでもドラえもんを放映しています。
2月にはこんな記事が出てました。

バングラディッシュでドラえもん放送禁止に『学習の妨げ』
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130220/ent13022007270000-n1.htm

インドで放映しているヒンディー語のドラえもんを
バングラディシュでも放映。
子供たちの公用語ベンガル語の習得の妨げになるから禁止にという内容。

私は生まれたときは日本語だけの環境だった人なので
これに関して特に動かぬ証拠を掲げて
何も偉そうに言えませんが

こうやって日常にいろんな言葉が聞こえてくるから
多言語習得できるんちゃうん?
バングラディシュはまだ貧しい国なので
インドに出稼ぎにくる方も多い。
言語はしゃべれればしゃべれるほど
言葉という壁は打破出来る訳やから
人生の障害物を減らせる。

ただ単に政治的圧力な気がしたのを思い出して
記事を掘り起こしてみました。

なぜなら。。

オフィスのイケメンが、

マダム。。。

といって、にやにやと近寄ってきた。

なにげにこの殿方とは4ヶ月くらい前に
オフィス中が静まり返るくらいの怒鳴り合いの大げんかをした仲。
でも最近むこうから歩み寄りがあるので、
強情はってましたが
あんこもちょっと応じてみるw

 

ドラえもんじゃないか!!!!!

全部くれるのかと思ったら

 

1枚だけだってさ。

ちぇっ。

パソコンに貼ってみた。
これで寂しくない。w

ありがちゅ☆

angella tomato
info@angellatomato.com

「バングラディッシュでドラえもん放送禁止に(2013年2月)」に2件のコメントがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    きゃーーーーーおめでとう!!!2位やでネェさん!!!
    (≧∇≦)/
    オフィスのイケメン、ホンマにニヤニヤしてるw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です